【2023年シーズン】プロ野球の中継をテレビで視聴する3つの方法|テレビ局、CSチャンネル、動画配信サービスを網羅
プロ野球の試合中継をテレビで視聴するには、以下の3つの方法があります。
・CS・BS放送
・ネット中継(動画配信サービス)をテレビで視聴
このページでは、プロ野球の中継をテレビで視聴する方法を紹介します。
スポンサードリンク
地上波で視聴する
お住まいの地域で映るテレビ局の中継を視聴できます。
地デジ対応のテレビがあれば、無料で視聴できます。
しかし、以前のように巨人戦の全国放送も少なくなっていて、主に地方のローカル局がひいきにしている球団でなければ、多くの試合は視聴できません。
プロ野球中継を視聴できる地上波のテレビ局まとめ
以下は、プロ野球中継を放送しているテレビ局のまとめです。
球団名 | テレビ局 | 視聴できる地域 |
---|---|---|
読売ジャイアンツ | 日本テレビ | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
阪神タイガース | サンテレビ | 大阪、兵庫、淡路島、京都 |
広島東洋カープ | 広島テレビ、テレビ新広島、広島ホームテレビ、中国放送 | 広島、山口 |
中日ドラゴンズ | 東海テレビ、CBCテレビ、三重テレビ、テレビ愛知 | 愛知、岐阜、三重 |
東京ヤクルトスワローズ | フジテレビ | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
横浜DeNAベイスターズ | テレビ神奈川(tvk) | 東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、山梨 |
北海道日本ハムファイターズ | 北海道テレビ放送(HTB)、STV 札幌テレビ放送、北海道文化放送株式会社 | 北海道 |
福岡ソフトバンクホークス | テレビ西日本、RKB、FBS福岡放送、TVQ九州放送 | 福岡、佐賀、山口、長崎、大分、熊本 |
埼玉西武ライオンズ | テレビ埼玉(TVS) | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木 |
東北楽天ゴールデンイーグルス | 東日本放送、ミヤギテレビ | 宮城 |
千葉ロッテマリーンズ | 千葉テレビ | 千葉、茨城、東京、神奈川、埼玉 |
オリックス・バファローズ | なし | なし |
試合開始から終了まで、完全生中継していることもあり、地元であれば十分に楽しめます。
また、他局で放送していた中継をリレー中継で、放送されることもあり「試合の途中ですが中継を終了します」の続きを視聴できることもあります。
(2)地デジ対応のテレビがあれば視聴できる
(3)試合開始から終了まで視聴できる
(2)視聴可能な地域でなければ視聴できない
(3)スマホ、タブレット、パソコンで視聴できない
CS・BS放送で視聴する
CS・BS放送は、スカパー!やWOWOWといった衛生放送のことです。
視聴するには、アンテナ、CS・BS対応のテレビまたはレコーダーが必要です。
ほとんどが有料放送のため、月額料金がかかります。
その代わり、契約すれば、全国どこでも好きな球団の試合中継をテレビで視聴できます。録画できることもメリットです。
また、チャンネルによっては、スマホやタブレット、パソコンで視聴できることもあります。
プロ野球中継を視聴できるCS・BS放送のチャンネルまとめ
読売ジャイアンツ | 日テレG+ |
---|---|
阪神タイガース | スカイ・A sports+、GAORA SPORTS |
広島東洋カープ | J SPORTS 1、J SPORTS 2、J SPORTS 3 |
中日ドラゴンズ | J SPORTS 2 |
東京ヤクルトスワローズ | フジテレビOEN |
横浜DeNAベイスターズ | TBSチャンネル2 |
北海道日本ハムファイターズ | GAORA SPORTS |
福岡ソフトバンクホークス | スポーツライブ+ |
埼玉西武ライオンズ | フジテレビTWO |
東北楽天ゴールデンイーグルス | J SPORTS 2 |
千葉ロッテマリーンズ | 日テレNEWS24 |
オリックス・バファローズ | J SPORTS 3 |
チャンネルを単独で契約することもできますが、「スカパー!新基本パック」や「スカパー!セレクト5」といったパックを契約すれば、お得に視聴できます。
最強は全球団の全試合が視聴できるスカパー!プロ野球セット
パックの中でも、最もおすすめなのがスカパー!プロ野球セットです。
スカパー!プロ野球セットは、プロ野球を配信している以下チャンネルをセットで契約する方法です。
スカパー!プロ野球セットは、全球団の公式戦を視聴できることが最大のメリットです。もちろん、プレイボールから試合終了まで放送しています。
全球団の全試合をテレビで視聴できるのは、スカパー!プロ野球セットしかありません。
CS放送なので、基本的にはテレビでの視聴になりますが、スカパー!オンデマンドでスマホ、タブレット、パソコンでも視聴できます。
料金
スカパー!プロ野球セット | 月額基本料429円(税込)+月額4,054円(税込) |
---|
(2)プロ野球以外の番組(スポーツ中継、ドラマ、アニメなど)も視聴できる
(3)CS放送だからネット環境がなくても視聴できる(スマホ、タブレット、パソコンでも視聴可能)
(2)料金が高い
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
ネット中継(動画配信サービス)をテレビで視聴
動画配信サービスなら、ネット中継でプロ野球中継を視聴できます。
放映権の関係で、動画配信サービスによって、視聴できる球団は異なりますが、複数のサービスを駆使すれば、全球団の全試合を視聴できます。
基本的には、インターネット環境(WiFi)とスマホ、タブレット、パソコンのいずれかで視聴できます。
また、Fire TV Stick、Amazon Fire TV、Chromecast、Apple TVといった機器をテレビに接続すれば、テレビでもプロ野球中継を視聴できます。
なお、動画配信サービスもほとんどが有料です。月額料金が発生します。
プロ野球中継を視聴できる動画配信サービスまとめ
動画サービス | 視聴できる球団 | 月額料金 | テレビでの視聴 |
---|---|---|---|
DAZN | 読売ジャイアンツ、阪神タイガース、中日ドラゴンズ、横浜DeNAベイスターズ、東京ヤクルトスワローズ、福岡ソフトバンクホークス、北海道日本ハムファイターズ、千葉ロッテマリーンズ、埼玉西武ライオンズ、オリックス・バファローズ、東北楽天ゴールデンイーグルス(一部のオープン戦は対象外) | 月額3,700円(税込)円 | 可 |
Hulu | 読売ジャイアンツ | 月額1,026円(税込)円 | 可 |
Paravi | 横浜DeNAベイスターズ | 月額1,017円(税込)円 | 可 |
ベースボールLIVE | パ・リーグ6球団の主催試合 | 月額508円(税込)円 | 不可 |
パ・リーグTV | パ・リーグ6球団の主催試合 | 月額1,595円(税込)円 | 不可 |
楽天TV パ・リーグSpecial | パ・リーグ6球団の主催試合 | 月額702円(税込)円 | 可 |
ジャイアンツLIVEストリーム | 巨人の主催試合 | 月額1,650円(税込)円 | 不可 |
虎テレ | 阪神タイガースの主催試合 | 月額660円(税込)円 | 不可 |
カーチカチ! | 広島カープ主催試合のうち約10試合 | 月額450円(税込) | 不可 |
At Eagles | 楽天イーグルスのホームゲーム全試合 | 無料 | 不可 |
ニコニコプロ野球チャンネル | 楽天イーグルス、横浜DeNAベイスターズのホームゲーム全試合 | 無料 | 不可 |
※動画配信サービスによっては、テレビでの視聴ができないので、注意しましょう。
ただし、「不可」となっていてもChromecastなどを使ってキャストすることで視聴できる動画配信サービスもあります。ここでは、公式にアプリを提供していない動画配信サービスは「不可」としています。
ジャイアンツLIVEストリームや虎テレのように、球団が独自に提供している動画配信サービスもありますが、その球団の主催試合しか視聴できません。
しかし、DAZNは、複数のプロ野球中継を視聴できます。そのため、コストパフォーマンスは高いです。
Huluのように、巨人の中継の加えて、映画やドラマ、アニメを視聴できる動画配信サービスもメリットは大きいです。
DAZN|コスパ最強!11球団の主催試合を配信
DAZNは、プロ野球やサッカー、バレーボール、テニスなどのスポーツ中継が見放題の動画配信サービスです。
広島の主催試合を除く、プロ野球11球団の主催試合、オープン戦をネットで配信しています。
他球団の主催試合であれば、広島戦も視聴できます。
2023年シーズンもライブ配信で視聴可能です。※一部、試合を除く
※スポナビライブのサービスが終了し、DAZNにプロ野球中継が移りました。
料金
月間プラン | 月額3,700円(税込) |
---|---|
年間プラン一括払い | 年額30,000円(税込)※12ヶ月で割ると月2,500円(税込) |
年間プラン月々払い | 月額3,000円(税込)※12ヵ月間の契約が必要 |
DAZN Global | 月額980円(税込)※ボクシング、レッドブルTVなど一部のスポーツ中継が楽しめるプラン(プロ野球、サッカー、F1は視聴できません) |
※2023年2月14日(火)より料金が変更になりました
月額プランまたは年額プランがあります。年額プランの一括払いが最もお得。料金だけで、すべての動画が見放題です。
テレビで視聴する方法
以下のいずれかの機器をテレビに接続し、WiFiでインターネットにつなげば、DAZNをテレビで視聴できます(環境は必要)。
(2)Amazon Fire TV
(3)Chromecast
(4)Apple TV
(5)スマートテレビ(対応モデルのみ)
(6)ゲーム機(Xbox One)
(7)ひかりTV
(2)スポーツ中継が見放題で視聴できる
(3)スマホ、タブレット、パソコン、テレビで視聴可能
(2)ネット環境がなければ視聴できない
(3)スポーツ中継のみ
DAZNは、以下、公式サイトから登録できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Hulu|巨人の主催試合を配信
Huluは、映画やドラマ、アニメが見放題の動画配信サービスです。
日テレの関連サービスなので、リアルタイム配信で巨人の主催試合を配信しています。
Huluは、スマホ、タブレット、パソコンで視聴可能です。
上記で紹介した、DAZN、スカパー!オンデマンドは、巨人の主催試合に対応していません。巨人戦をスマホで見るならおすすめです。
料金
Hulu | 月額1,026円(税込) |
---|
テレビで視聴する方法
以下のいずれかの機器をテレビに接続し、WiFiでインターネットにつなげば、Huluをテレビで視聴できます(環境は必要)。
(2)Amazon Fire TV
(3)Chromecast
(4)Apple TV
(5)Air Stick
(6)スマートテレビ(対応モデルのみ)
(7)ブルーレイレコーダー(対応モデルのみ)
(8)ゲーム機(PS3、PS4、WiiU)
(9)Nexus Player
(2)映画、ドラマ、アニメなども見放題で視聴できる
(3)スマホ、タブレット、パソコン、テレビで視聴可能
(2)ネット環境がなければ視聴できない
↓公式Webサイトをみてみる↓
ベースボールLIVE|パ・リーグの主催試合を配信
ベースボールLIVEは、Yahoo!プレミアム会員が視聴できるサービス。パ・リーグ公式戦全戦、交流戦(パ・リーグ主催試合)、パ・リーグ クライマックス・シリーズをライブ中継で視聴できます。
Yahoo!プレミアム会員は、Yahoo!ショッピングやLOHACOといったYahoo!のサービスがお得になり、ベースボールLIVEもその特典の一つとして無料で視聴できます。
月額料金も安いので、パ・リーグの試合を見たい方におすすめです。
料金
ベースボールLIVE(Yahoo!プレミアム会員) | 月額508円(税込) |
---|
テレビで視聴する方法
テレビで視聴できるアプリは提供されていませんが、Chromecastなら視聴できるかもしれません。
(2)Yahoo!プレミアム会員の特典も利用できる
(3)ソフトバンク、ワイモバイル会員ならYahoo!プレミアム無料
(2)ネット環境がなければ視聴できない
↓公式Webサイトをみてみる↓
動画配信サービスをテレビで視聴するならFire TV Stickがおすすめ
動画配信サービスをテレビで視聴するなら、AmazonのFire TV Stickがおすすめです。
DAZN、Huluに対応していて価格が安いです。私もFire TV Sticを購入して視聴してます。
使い方は簡単で、小型のFire TV Stick本体をテレビのHDMIに接続。WiFiでインターネットにつなぐだけです。
操作は、付属しているリモコンで行います。
↓公式Webサイトをみてみる↓
もしも、自宅にWiFi環境環境がないなら、WiFiルーターを使用して、WiFi環境にしましょう。WiFiルーターは、5千円~1万円程度で購入できます。
まとめ:プロ野球の中継をテレビで視聴する方法
プロ野球中継をテレビで視聴するには、地上波、CS・BS放送、ネット中継(動画配信サービス)の方法があります。
地上波は、無料ですが、地域が限定されるデメリットがあります。
テレビで視聴する最もおすすめの方法は、スカパー!プロ野球セットです。全球団の全試合を完全生中継で視聴できます。
ネット中継なら、DAZN、Hulu、
ベースボールLIVEのいずれかの動画配信サービスを検討してみましょう。
ネット中継に関して、詳しくは以下ページもご覧ください。